会社名 | 医療法人信光会光華眼科医院 |
---|---|
代表者名 | 周 信夫 |
住所 | 506-0054 岐阜県高山市岡本町1-22-8 |
電話番号 FAX番号 |
0577-32-3711 0577-32-3714 |
ベルギーのPhysIOL社が開発した3焦点回折焦点強深度型多焦点眼内レンズです。
選定療養費対応3焦点回折型眼内レンズより、さらに近くが見やすく連続して中間距離にも焦点があるため自然な見え方を実現できます。選定療養費対応回折型多焦点眼内レンズに比べてクッキリ感の低下や夜間運転時の灯りに対する眩しさやボンヤリ感を大幅に軽減します。角膜乱視を矯正できるタイプもあります。強度近視の方には対応できない事があります。
イタリアのSIFI社が開発した焦点強深度型眼内レンズです。
球面収差を利用してピントの合う範囲を大幅に伸ばすため遠方から近方45cmまでの範囲が自然に見えます。選定療養費対応焦点強深度型眼内レンズでは遠方から近方60cmまでしか見えません。従来の多焦点眼内レンズに認められるクッキリ感の低下や夜間運転時の灯りがにじみギラギラやボンヤリした見え方が全く無くなりました。夜の運転も快適にしたい方はこのレンズがベストでしょう。30cm~40cmの近見視力はファインビジョンより劣る為、長時間の読書には老眼鏡が必要になる事があります。
患者様の見え方の希望に合わせたきめ細かな眼内レンズの提供は保険診療では難しい事ですが選定療養費追加、さらにはその上の自由診療なら可能になります。
自由診療に健康保険を併用する事は禁止されているため、手術費用、眼内レンズ費用、眼の中でレンズを最高の位置に固定するためのリング(CTR)費用、手術前後3か月程度の診察治療費、薬剤費の全てが自費になります。
この全てを含めて費用が50万(税込)と高額になってしまう事が欠点と言えます。